05.08.17 夢の島熱帯植物館

17.09.22 筑波実験植物園


ソケイ (素馨)

 

  

別名 ジャスミナム・オフィシナレ、ジャスミン、コモンジャスミン

モクセイ科ソケイ属

学名  Jusminum officinale

原産地 インド、アフガニスタン、イラン

常緑つる性木本


 ジャスミンという木は、この種を含むソケイ属の幾種かの総称で、花に香りの

あるものに名付けられている。有名なジャスミン油を採るのはこの種であり、

花にはすばらしい芳香成分が含まれており、香水原料として栽培されている。

お茶のジャスミンティーに使われるのは本種ではなく、マツリカ(J. sambac)

ある。また、園芸店で売られているハゴロモジャスミン(J. polyanthum)も近縁の

種である。 本種は花も小さく、花付きもそれほどよくないため、観賞用にはあまり栽培

されない。