08.6.28 神代植物園


キュウコンベゴニア (球根ベゴニア) 

  

  

シュウカイドウ科ベゴニア属 

学名 Begonia Tuberhybrida Hybrids.

原産地 栽培種

多年草


 球根ベゴニアとは、地下に球根ができるタイプのベゴニアの品種群の

総称で、アンデス地方原産のいくつかの原種がかけあわされて、現在の

華やかな品種群ができあがった。最初の交配種は1868年に英国で発表

されたもので、それからブームが起こり、北欧、アメリカなど次々と

ブームが広がり、原種からは信じられないほどの豪華な花が作り出され

ていく。現在の花は、球根植物の中でもっとも豪華とされ、大きさも色も

バラにひけをとらないほどのものになっている。改良の中心が北欧などの

冷涼な地域なため、日本では夏の暑さに負けてしまい、高地や冷房設備の

ある特別な温室でしかその華やかさは楽しめない。北欧では花壇や墓地に

地植えで咲かせているというから、うらやましい話である。もっとも最近

では日本でも改良されてきており、耐暑性のある品種も生まれつつある。

撮影した神代植物園では、専門の部屋で育てられていて、一年中美しい花

を見ることができる。ちなみに雄花と雌花が同時に咲くが、美しいのは

雄花で、雌花はすぐ横でひっそりと咲く。通常、この雌花は雄花を長く

咲かせるために咲くとすぐに取られてしまう。