03.8.6 筑波実験植物園
オオミズゴケ (大水苔)
別名 ミズゴケ
ミズゴケ科ミズゴケ属
学名 Sphagnum palustre
原産地 世界中(温帯〜寒帯)
多年草
世界中の湿原に生えるコケ類の1つ。 日本でミズゴケとして言われているのは
本種である。 湿原にもっともよく見られるコケ類だが、最近の開発による影響を
うけて自生地は減ってきている。 その他、ランなどの植え込みに使う園芸資材として
大量に採取されたことなどにより湿原が荒廃する要因になった。
最近は外国からの輸入が主になり、国内での採取は減ったが、それは環境破壊が海外に
移っただけであり、いぜんとして問題は無くなっていない。