04.7.25 国営武蔵丘陵森林公園
ミズヒキ (水引)
タデ科ミズヒキ属
学名 Antenoron filiforme
原産地 北海道〜沖縄、朝鮮、中国、インドシナ、ヒマラヤ
多年草
和名のミズヒキは、贈り物の飾り紐につかわれる水引に見立てられてのことである。
林の中に普通に見られる多年草だが、その細長い花序はまさに水引を連想させる。
しかしとても地味な植物なのだが、けっこう庭などに植えられ親しまれている。 姿が清楚でいいのだろうか。
この花は撮影がとても難しい。 この細い花序はオートフォーカス泣かせで、マニュアルでないとほぼ無理だろう。
オートフォーカスが効かないとなると、現在のコンパクトデジカメではまず映せそうにない。
ついでに言うが、植物には他にもイネ科やカヤツリグサ科、イグサ科など細長い体をもったものがけっこう多い。
こういったものはオートフォーカスが効かないので、植物を撮るのには不向きな機能なのかもしれない。
しかし、現在売られているデジカメなどは、高級機を除き、ほぼ全てがオートフォーカスのみの機種である。
花に近寄れるマクロ機能に優れたものがありながら、一方で撮れない植物が存在するのというのは、なんとも
アンバランスなような気がする。
どこにでもあるが、生半可では映せない花なのである。