13.10.20 筑波実験植物園
13.10.20 筑波実験植物園
マッシュルーム
別名 ツクリタケ、セイヨウマツタケ
ハラタケ科ハラタケ属
学名 Agaricus bisporus
原産地 ヨーロッパ
菌類
和名をツクリタケといい、日本に導入された当初はセイヨウマツタケなどと
呼ばれていたが、現在ではマッシュルームの名で広く知れ渡っている。以前は
缶詰めなどの加工品しかなかったが、最近は生のものも普及してきた。白い
ホワイト種が主だが、写真下の色のついたブラウン種も出回ってきた。
欧米では16世紀ごろ、メロン栽培のため堆肥の発熱を使っていて、そこ自然に
生えてきたのが最初だと言われている。そこから堆肥栽培は始まって、当初は
大量に出ていた馬の厩肥を用いていたという。しかし産業革命で馬の利用が
少なくなっていき、現在では人工堆肥による栽培に移行している。歴史的観点
からも、もっとも栽培法の確立されているキノコの一つだといっていい。
日本でも栽培されるが、コストの低い外国産に押されているという。
クセが少なく食感も楽しめる。バターなど油との相性も良い。うま味成分も
豊富で、低カロリーという優れた食材なので、もっと日本でも消費されて
よいものである。