04.8.6 神奈川県立フラワーセンター


センノウ (仙翁)                            

   

ナデシコ科マンテマ属 

学名 Silene bungeana (= Lychnis senno )

原産地 栽培種

多年草


 日本で古くより観賞用として栽培されていた花。真っ赤な燃えるような花色と

切れ込んだ花弁が特徴的で美しい。名前は京都の仙翁寺で栽培されていたことに

よる。室町時代から江戸時代まで、観賞用や生け花材料として知られていた。

それが近年、いつの間にか忘れられた存在となり、絶滅したものと考えられていた。

しかし、愛好家が細々と育種していたものが発見され、今では園芸カタログに

載るほどの復活をみせた。この種は遺伝子が3倍体で種子ができない性質である。

そのため、株分けでしか繁殖ができない。しかし最近、富山県中央植物園が

組織培養での増殖に成功したようである。