07.7.8 日光植物園


タマガワホトトギス (玉川不如帰)

 

 

ユリ科ホトトギス属

学名  Tricyrtis latifolia

原産地 本州〜九州

多年草


 本州から九州にかけての山地に自生するユリ科の多年草。

高さ40〜80センチほどになる。7月から9月ごろにかけて

茎の丈夫の葉腋と頂部にクリーム色の花をつける。花被片には

褐色の小さな斑点が無数につく。花が美しいので、山野草として

栽培されることもある。タマガワホトトギスの名の由来は、

一説としては、花をバラ科のヤマブキに例え、かつてヤマブキの

名所だった京都の玉川に因んでつけられたと言われている。

葉は無毛だが、裏面に毛があるものを変種のハゴロモホトトギスと

呼ぶようである。