13.10.20 筑波実験植物園


ツキヨタケ (月夜茸)

 

 

ホウライタケ科ツキヨタケ属

学名 Omphalotus guepiniformis (= Lampteromyces japonicus )

原産地 日本、極東ロシア・中国北部

菌類


 晩夏から秋にかけての季節に、ブナの倒木などに見られるキノコの仲間。

他にもカエデ類、ブナ科、トドマツなどの針葉樹の枯木にも見られるという。

有名な毒キノコで、食用のシイタケやヒラタケに似ているので、特に中毒例が

多く注意する必要がある。写真にも見られるが、傘を裂くと中心部分に

暗紫色〜黒褐色のしみがあって見分ける目安になるが、これが見られないものも

あるという。ツキヨタケの名前は夜に発光する性質をもっているからである。