03.6.10 小石川植物園


ウマノスズクサ (馬の鈴草)

                                   

ウマノスズクサ科ウマノスズクサ属 

学名 Aristolochia debilis

原産地 本州(関東以西)〜九州、中国

つる性多年草


 林縁などに自生する、つる性の多年草で、他の植物や樹木にからみついて生育する。

葉は丸みを帯びた三角形をしている。 花形が独特で、基部が丸く膨らみ、

その先は筒状になり先端はラッパ状に開く。 花弁の内側は暗褐色をして毛が生えている。

面白い花形が好まれて、しばしば山野草として栽培される。 根は漢方では青木香

(しょうもっこう)と言い、解毒剤などに使用するという。 しかし全草に

アリストロキア酸という毒成分を含むので、素人は手を出してはいけない。

ジャコウアゲハの食草でもある。