07.11.8 武蔵丘陵森林公園


ニンジン (人参)

 

 

別名 キャロット

セリ科ニンジン属

学名  Daucus carota

原産地 アフガニスタン

一年草


 野生のノラニンジンから改良されたとされる有名な根菜である。

アフガニスタンで栽培が開始されたと言われ、そこから東方へ伝わったのが

アジア型、西方のヨーロッパに伝わったのがヨーロッパ型と言われる型に

なっている。日本へは当初アジア型が伝わったが、その後伝わったヨーロッパ型

が現在の主流のものになっている。現在アジア型として残っているのは

京野菜の「金時」と呼ばれる品種ぐらいになっている。

βカロチンを豊富に含む健康野菜として知られるが、子供が嫌いな野菜の

1つとしても知られている。カレーやシチューの具材に使われるが、最近は

野菜ジュースの材料としても使われることが多いようだ。

ニンジンの名前は、日本に伝わった当初、ウコギ科の薬用植物であるチョウセンニンジン

に似ていたからだと言われている。